中島 健志: 短編作品集Ⅰ: 戦国時代空飛ぶ安宅船、毛利元就と渡辺通、上杉謙信と謎の女性
中島健志: 短編作品集Ⅱ: 近代大正時代の曲乗り、太平洋戦争の奇譚
昨年末に「斎藤道三」、今春「柴田勝家」の原作ネームを描き下ろしました。
道三の方は奥付に名前が記載されず、勝家の時にようやく漫画構成として
明記されました。実際にできあがると自分の漫画のようで、そうではない……
不思議な感覚でした。アニメ化やドラマ化はどうなんだろう?
絵本や児童書に強い中堅出版社との信頼関係が築けた事は、
漫画家を平気で使い捨てにするような大手出版社と関わるより
遙かに幸運だったのかもしれませんねえ?
橋本左内 筆者の著書が記事になりました。
月刊「武道」8月号より
先々月に著書「加藤清正と小西行長」が熊本日日新聞で紹介されました。本当はもっと早くアップしたかったけど、スキャナを起動する暇もなく慌ただしい日が続いたので、ようやく掲載の運びとなりました。これは私が師事する熊本の古武道の先生からわざわざ送って頂いたものです。後編はいろいろありまして、秋頃の発刊となります。後編はいよいよ関ヶ原!そして二人の命運は……乞うご期待!
アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ゲーム スポーツ バイク・自転車 パソコン・インターネット 住まい・インテリア 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 育児 趣味 音楽
最近のコメント