フォト

my comic

無料ブログはココログ

旅行・地域

2021年6月28日 (月)

二年ぶりの取材

公式取材としては二年前の長篠設楽原が最後で、

あとは自粛して渋沢栄一関連は書籍やウェブなどを

参考に執筆しました。埼玉は隣の県だから是非

行きたかったなぁ。(遠い目……)まあ、コロナ禍が一番

ひどい時で、博物館も閉館していたから仕方がなかったけど。

 

現在執筆中の作品についても隣県なので、自身のワクチン接種が

済んでからと思っていたが、それだと完成に間に合わない。

ので、日帰りで博物館だけ見て帰ろうと決心。しました。

今回は神奈川県の某博物館。予約が必要なのでサッと済ませました。

帰りは中華街で昼食か、お店がたくさんありそうなので散策しつつ。

本当はもろ、本丸に突撃取材を観光、いや敢行したかったんだけどね。

そこは少し抑えて。明後日、晴天ならいいけどなぁ。

2020年3月24日 (火)

白紙になり候

会いに行くべき人が帰らぬ人となれば、今回の取材も白紙。

宮崎の武将は魅力的だが、またの機会を講じよう。今しばし待たれよ。

伊東家の面々。

2013年10月 9日 (水)

熊本取材

Photo 先月末、次の漫画の取材で熊本に行ってきた。久しぶりの熊本はとても懐かしく、また案内して頂いた関係者の方々の歓待でモチベーションも最高潮に。生涯の師にも取材の合間にお会いできたので感激しきり。本当にお世話になりました。龍の家のラーメンは美味かった!熊本はいつ行っても故郷を感じさせる不思議な空間です。(筆者は根っからの九州人)

2013年2月18日 (月)

リニアの山梨実験線

Imgp0573
とある企画の取材に同行して山梨のリニアモーターカー実験線を見学した。ここは見学センターが併設されており、リニアの仕組みなどを身近に学習することができる。名古屋にはリニア・鉄道館というものがあるそうで、こちらもぜひ一度行ってみたい所である。

2013年2月15日 (金)

白鷺城

Imgp0416
個人的な所用のついでに姫路城を取材する機会に恵まれた。城巡りは2010年1月の上田城、小諸城以来三年ぶりだ。やはり城はイイですなぁ。ちょうど改装中で一部立ち入りができなかったのが残念だったが、史跡を後世に遺していくということがどれほど大変なことか勉強になった。また完全に修復されたら足を運びたいと思う。