初UNO
娘と息子がトランプで遊べるほどに成長したので、昔やったカードをトイザらスで買ってきた。ルールなんてすっかり忘れてしまっていたダメ父ちゃん。奥さんの記憶と遊び方シートを見ながらいざ、チャレンジ。最初は色と数字合わせだけで子供たちとプレイ。しかし、やはり+やリバースなどのカードがないと面白くないのでフルセットでやってみましたよ。
すると、どうでしょう。+4のカードを立て続けに2枚食らった娘が号泣しながら筆者に猛抗議!いや、そういうゲームなんですけど…。しかし、ちょっと大人げなかったので、しばらくは+4のカードを封印することにしました。その後、娘からの反撃。+2を3回食らって父ちゃんあえなく撃沈しましたとさ。
« 幼稚園の運動会 | トップページ | 理科大実験スペシャル »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- AirTagの日々(2025.05.25)
- 鹿児島へ(2025.05.10)
- 作業BGMのお話(2025.05.07)
- 長女の卒業式(2025.03.19)
- 繁忙期、自分との戦い(2024.03.20)
コメント